ブログ

2020年03月01日2023年09月29日
えがお写真館

60代におすすめの若見え化粧品<ファンデーション編>


 

シニアメイクのパイオニア「えがおのヘアメイク』が選ぶ【60代にオススメの若見え化粧品

 

 
年齢とともに変化していくお顔。それと共に増えていくお悩み 。
 
その年齢ならではのお悩みを
年間1000人以上の大人女性をヘアメイクで解決してきた経験
からオススメの化粧品をご紹介します。
 
「私なんて、、、」とあきらめている大人女性の皆さま。
 
若見えコスメでマイナス10歳を手に入れてさらに輝いてみませんか?
 

ファンデーション編

 

 

ファンデーションを塗る際の注意点

 

ファンデーションを伸ばす際は、手ではブラシもしくはスポンジで伸ばすことをオススメします。
 
手で塗るとどうしても厚塗りになりやすくムラになりやすくなってしまいます。
そうするとお化粧してます!感が強くなり老け見えの原因に・・・。
 
お肌は平面ではなく立体で凹凸があるのでどうしてもその部分を埋めることが難しくなってしまいます。
 
ブラシ・スポンジで塗るとお肌の凹凸を埋めながら薄づきに仕上げることができるので、ナチュラルでツヤのある若見え肌に仕上がります。
 
また、お肌への摩擦などの刺激も少なく肌トラブルの原因を防ぐことにもなります。
慣れてしまうと手も汚れず時短にもなるので、とてもオススメです!

 

ファンデーションの色選び

 

ファンデーションの色を選ぶ際は少し暗めのお色を選ぶことをオススメします。
 
その方が年齢ならではのお悩みのくすみやシミを綺麗にカバーしやすくなります。
 
もし迷われるようでしたら、首との境目でファンデーションの色を見て首の色になじむ色を選ぶと良いと思います。
 
手の甲で色を見る方もいらっしゃいますが、手の甲と顔の色は違うので手の甲でファンデーションの色選びをするのはあまりオススメしません。
 
明るめのファンデーションを選ぶことにより、くすみやシミが隠れていないだけでなく顔だけ浮いて不自然に見えるのを防ぎましょう!
 
印象が暗く見えてしまうのでは?と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ファンデーションの後にはフェイスパウダーを使うので、ワントーン明るい肌に見えてくるので心配無用です!

 

ツヤ?マット?セミマット?質感選び

 

ファンデーションにはしっとり潤ってツヤを出してくれるタイプのものとサラッと仕上げてくれるタイプのものと様々なタイプの質感があります。
 
ご自身が乾燥が気になるタイプなのか、脂っぽくテカリが気になるタイプなのかによって選びましょう。また季節やお出掛けのシーンによってかえても良いですね

「えがお」のヘアメイクがオススメする「ファンデーション」のご紹介

 

ファンケル クリーミィパクトファンデーション エクセレントリッチ

 
ヘアメイクのオススメファンデーション ファンケル クリーミィパクト
 

この年代の悩み多き大人肌を艶ハリ肌に仕上げてくれる優秀なコンパクト。クリームタイプのカバー力とパウダータイプの手軽さを両立した逸品。パフでスっと伸ばすだけで、肌悩みを自然にカバーしてくれます。パウダーが入っているので崩れにくく、このコンパクトひとつで仕上がるクイックさも魅力ですよね。

 

 

ドクターシーラボ BBエマルジョンファンデーション

 
オススメのファンデーション ドクターシーラボ
 
美容成分86%!も入って、これひとつでスキンケアからベース仕上げまで7役もこなしてくれるのがなによりうれしい。
高保湿タイプなので、とくに目周りなどが乾燥しやすく、シワっぽさが気になる方にオススメです。なるべくナチュラルに艶ハリ肌を目指したい方にも最適です。

 

エレガンス ジュレ ファンデーション

 
エレガンス ジュレ ファンデーション
 
ジュレというだけあって、とてもみずみずしくクリーミーなファンデーションがスルスルと肌に伸びていきます。独特なハリ感をもたらすので、とくにたるみ肌やしぼみ肌でお悩みの方にオススメしたいです。少量でもカバー力を発揮、密着感も優れているの長時間潤い崩れにくいのも素晴らしいです。迷ったらこれ!という逸品。

 
まとめ
 

60代のファンデーション選びのポイントは、ズバリ質感です。とても乾燥しやすく、くすみがちな肌にピタッと密着する、伸びのよいクリーミータイプが艶とハリ感ある肌を作ってくれるので、60代の大人肌にとても適しています。
使い方が簡単なのも、毎日のことなので大事ですよね。できるだけナチュラルな仕上がりになるよう、カバー力のあるクリーミータイプを少量伸ばして、イキイキ元気肌を目指しましょう。

 

この記事を書いた人

鈴木 みほ (すずき みほ)

メイクアップアーティスト

専門学校卒業後、アシスタントを経て独立。映画 舞台 CM 広告 雑誌 PV撮影などで、俳優 タレント モデル ミュージシャン ハリウッド俳優のヘアメイクの経験を数多くもつ。そのスキルをコスメブランドやブライダルにも活かし活動。2017年から サンクリエーションに所属し、ヘアメイク人生の集大成として美容において女性に喜ばれる仕事、とくに美容の力を必要とする大人の女性のためにできることに力を注いでいる。
プロデュースブランドに「to rouge(かがやくコスメ)」などがある。

人気記事TOP5